鳴尾記念が6(土)に阪神芝2000mで行われる。宝塚記念の前哨戦という位置づけだ。昨年はメールドグラースが勝利したが、今年はどんな結果になるだろうか。
出走表と予想オッズ
5(金)19時30分現在の単勝オッズ。昨年のオークス馬ラヴズオンリーユーが1.8倍で単勝1番人気。レッドガランが続き、サトノルークスまでが単勝一桁台だ。
馬番 | 馬名 | 単勝 | 性齢 | 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | パフォーマプロミス | 59 | 牡8 | 56 | 福永 祐一 |
2 | トリコロールブルー | 28.1 | 牡6 | 56 | 和田 竜二 |
3 | アドマイヤジャスタ | 429.9 | 牡4 | 56 | 西村 淳也 |
4 | テリトーリアル | 75.2 | 牡6 | 56 | 藤岡 康太 |
5 | ブラックスピネル | 71.6 | せん7 | 56 | 松若 風馬 |
6 | キメラヴェリテ | 23.1 | 牡3 | 52 | 岩田 望来 |
7 | ラヴズオンリーユー | 1.8 | 牝4 | 54 | M.デムーロ |
8 | レッドジェニアル | 15.2 | 牡4 | 56 | 酒井 学 |
9 | サトノフェイバー | 97 | 牡5 | 56 | 古川 吉洋 |
10 | サイモンラムセス | 300.9 | 牡10 | 56 | 川須 栄彦 |
11 | ジェシー | 66.8 | 牡5 | 56 | 坂井 瑠星 |
12 | ドミナートゥス | 21.4 | 牡5 | 56 | 松山 弘平 |
13 | レッドガラン | 3.5 | 牡5 | 56 | 北村 友一 |
14 | アメリカズカップ | 177 | 牡6 | 56 | 幸 英明 |
15 | エアウィンザー | 50.1 | 牡6 | 56 | 川田 将雅 |
16 | サトノルークス | 7.1 | 牡4 | 56 | 武 豊 |
阪神が得意な実力馬を狙う
ラヴズオンリーユーにとっては負けられない一戦だ。前走のヴィクトリアマイルは休み明けで、しかも距離が1600mと短かったため、7着に敗れたのは仕方ない。今回は一度使って状態はアップ。阪神芝2000mは昨年の忘れな草賞で快勝した舞台。斤量は54キロで、G3に出走するG1馬としては軽い。好条件が揃った。
相手はサトノルークス。昨年秋はセントライト記念、菊花賞がともに2着。夏を越して成長した感がある。今回は菊花賞以来の競馬だが、仕上がりは文句なし。阪神コースは、昨年すみれSを快勝するなど【2.1.0.0】。古馬になって、さらに楽しみだ。
3歳でこのレースに挑戦してきたキメラヴェルテも面白い。2走前の若葉Sでは人気がなかったが、逃げて2着に粘った。同じコースで52キロなら、古馬相手でも一発がありそうだ。鞍上の岩田望騎手の重賞初制覇の可能性もありそうだ。
阪神コース【4.2.0.1】のエアウィンザー、堅実なレースぶりのレッドジェニアル、2走前に大阪城Sを快勝したレッドガラン、昨年の天皇賞春3着以来のパフォーマプロミス、和田騎手の手腕に期待するトリコロールブルーも押さえる。
予想印
◎ラヴズオンリーユー
〇サトノルークス
▲キメラヴェルテ
△エアウィンザー
△レッドジェニアル
×レッドガラン
×パフォーマプロミス
×トリコロールブルー
買い目
ラヴズオンリーユーとサトノルークスから流す。
馬連(13点)
7-16、6、15、8、13、1、2
16-6、15、8、13、1、2
3連複/3連単(30点/48点)
フォーメーション
1列目:7、16
2列目:7、16、6、15、8
3列目:7、16、6、15、8、13、1、2