目黒記念が31(日)の東京12R芝2500mで行われる。今年で135回目を迎える伝統の古馬ハンデ重賞だ。昨年はルックトゥワイスが勝利したが、今年はどんな結果になるだろうか。
出走表と予想オッズ
30(土)19時00分現在の単勝オッズ。3連勝中の上がり馬キングオブコージが4.1倍で単勝1番人気。オセアグレイトが続き、タイセイトレイル、ステイフーリッシュ、ニシノデイジーまでが単勝一桁台だ。
馬番 | 馬名 | 単勝 | 性齢 | 負担重量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | タイセイトレイル | 8.3 | 牡5 | 55 | M.デムーロ |
2 | ノーブルマーズ | 19.3 | 牡7 | 56 | 高倉 稜 |
3 | ポポカテペトル | 65.8 | 牡6 | 55 | 北村 友一 |
4 | アイスバブル | 13.7 | 牡5 | 55 | D.レーン |
5 | キングオブコージ | 4.1 | 牡4 | 54 | 横山 典弘 |
6 | メートルダール | 60.5 | 牡7 | 56 | 浜中 俊 |
7 | ミュゼエイリアン | 91.2 | せん8 | 54 | 横山 和生 |
8 | アフリカンゴールド | 25.2 | せん5 | 55 | 福永 祐一 |
9 | サトノクロニクル | 49.1 | 牡6 | 56 | 武藤 雅 |
10 | ミライヘノツバサ | 25.4 | 牡7 | 56 | 木幡 巧也 |
11 | ステイフーリッシュ | 9.5 | 牡5 | 57.5 | 坂井 瑠星 |
12 | ゴールドギア | 16.3 | 牡5 | 53 | 三浦 皇成 |
13 | ウラヌスチャーム | 12.4 | 牝5 | 54 | 松山 弘平 |
14 | パリンジェネシス | 101.4 | セ6 | 54 | 石橋 脩 |
15 | バラックパリンカ | 31.7 | 牡4 | 54 | 和田 竜二 |
16 | オセアグレイト | 6.7 | 牡4 | 55 | C.ルメール |
17 | ボスジラ | 11.1 | 牡4 | 54 | 武 豊 |
18 | ニシノデイジー | 9.9 | 牡4 | 56 | 田辺 裕信 |
コース適性を重視
目黒記念は2度の坂越えがポイント。タフなレースで浮上するタイプが狙い目だ。
バラックパリンカは条件戦を勝ち上がるのに苦労したが、一つずつ勝利して前走は3勝クラスを勝った。このレースはトニービンの血を引く馬が好成績を残しており、前走3勝クラス組を勝っていると【2.3.0.15】とまずまずだ。厳しい流れになっても、しぶとく粘るはず。
オセアグレイトは4歳になって本格化した。2走前のダイヤモンドSではキツイ流れを先行して3着に踏みとどまった。ルメールに乗り替わり、重賞初制覇を目指す。
ノーブルマーズは2年前の2着馬。こちらは父ジャングルポケットがトニービン産駒。そろそろ馬券に絡みそうだ。
ステイゴールド産駒のアフリカンゴールド、ステイフーリッシュ、ダイヤモンドSを勝ったミライヘノツバサ、3連勝中と勢いに乗るキングオブコージ、ハービンジャー産駒のニシノデイジー、昨年の2着馬アイスバブルも押さえる。
予想印
◎バラックパリンカ
〇オセアグレイト
▲ノーブルマーズ
△アフリカンゴールド
×ステイフーリッシュ
×ミライヘノツバサ
×キングオブコージ
×ニシノデイジー
×アイスバブル
買い目
バラックパリンカとオセアグレイトから流す。
馬連(15点)
15-16、2、8、11、10、5、18、4
16-2、8、11、10、5、18、4
3連複/3連単(29点/42点)
フォーメーション
1列目:15、16
2列目:15、16、2、8
3列目:15、16、2、8、11、10、5、18、4